2013年 新年のあいさつ
謹賀新年2013年が始まりました。いつもこちらのブログでお世話になっています。まずは健康第一で毎日が送れたら、と思っています。その上で、公私共に充実した毎日を送れるようにがんばってまいります。皆様のご健康とご多幸をお祈りして新年のあいさつとかえさせていただきます。 2013年1月1日...
View Article2013年も早くも2月に
今年2度目の更新になります。早いもので2月になりました。立春が過ぎ、暦の上では春になったのですが、まだまだ寒い日が続くのでしょうか。 それにしても首都圏での積雪情報の報道は過剰なような気がしました。それだけ、東京は雪に弱いんだな、と感じました。 寒い季節が苦手な僕としては、早く春が来てほしいな、と思っています。...
View Article何でレスリングが?
2020年の夏のオリンピックの競技からレスリングが除外されそうになっていることがニュースになっています。このことを疑問に感じている人は多いでしょうね。うがった見方ですが、IOCの中に日本がレスリングでメダルを量産していることを面白くないと思っている人が少なからずいるから、こういうことになっているのではないか?そう思います。
View Articleお久しぶりです。
2013年4度目の更新です。すっかりこちらはご無沙汰していました。 とりあえず、元気にやっています。 以上、報告でした。 当ブログは「日本ブログ村」のランキングに参加しています。http://soccer.blogmura.com/jleague/↑こちらへクリックをお願いします!↑
View Article・・・
山口県で起きた悲惨な事件。容疑者が捕まって、一安心ですが、後味は悪すぎます。平和に暮らしたいものです。 当ブログは「日本ブログ村」のランキングに参加しています。http://soccer.blogmura.com/jleague/↑こちらへクリックをお願いします!↑
View Article中日ドラゴンズ 山崎武司選手 引退
今年45歳を迎える中日の山崎武司選手が今季限りでの引退を表明しました。シーズンも後半になったこの時期の2軍落ちを受けて、引退を決意した、とのことです。 2005年に楽天に移籍して、野村監督の薫陶を受けて本塁打王を獲得するなどの復活をしたことは有名ですが、実は野村監督の前の田尾安志監督に技術的な指導を受けて、開眼しつつあったことがベースになっていることは意外と知られていません。...
View Article第95回 夏の全国高校野球選手権
今年のこの季節がやってきました。今大会では、どんなドラマが待っているのでしょうね。僕なりに、注目してみていきたいと思います。 当ブログは「日本ブログ村」のランキングに参加しています。http://soccer.blogmura.com/jleague/↑こちらへクリックをお願いします!↑
View Article2年ぶりのガイナーレ鳥取の試合観戦
青春18切符で鳥取まで来て、2年ぶりにガイナーレ鳥取のJリーグの公式戦を観戦しました。Jリーグ3年目のシーズンを戦うガイナーレ鳥取のサポーターはもちろん、スタッフのみなさんのホスピタリティも含めて、洗練された感じを受けました。より地域に密着した、鳥取県のチームになってきたなあ、と思いました。試合は、カターレ富山が3ー2で勝ちました。点がどんどん入って、盛り上がる試合展開でした。カターレ富山のサポータ...
View Article